イベント

Event

ジェンベで遊ぼう!

2026.1.12(月)

概要

講師プロフィール/みっちー(横沢 道治)

横沢 道治
西アフリカの打楽器Djembe(ジェンベ)の草分け的存在。その音楽性は幅広く、超個性派の打楽器奏者。

1980年代後半、New Yorkでキューバ音楽ルンバに出会いCongaを始める。Latin、Jazz、World Musicを経て、Free Jazz、即興音楽の世界へ。現在は、西アフリカの打楽器Djembe(ジェンベ)をメイン楽器とし、音楽家は勿論のこと、ダンサーや美術家など様々な表現者と共演している。2010年には、北インドの弦楽器シタール奏者・石濱匡雄とのDUO「タダオと横沢」でアルバムを発表している。

また大阪・アメリカ村のジェンベ専門店「タムタムカンパニー」を拠点に関西一円でジェンベ教室を主宰。他に幼稚園・小学校での公演や大友良英「西成・子どもオーケストラ」など、子ども達との活動も多数。近年では、高齢者施設でのレクリエーションや障がい者支援施設、放課後等デイサービスでのジェンベ指導を行うなど、タイコを通して幅広い関係づくりをしている。今年(2025年)9月より非常勤講師として大阪音楽大学大学院でジェンベの指導にあたっている。

講師プロフィール/きむきむ(木村 和人)

木村 和人

民族打楽器に出会い音楽の道へ。中村岳氏に師事。ロックやポップス、サルサ、アフリカ、ブラジル音楽の楽団に参加、劇団四季「ライオン・キング」大阪公演での4年間に渡る演奏、在籍グループによるアルバムのメジャー・リリース、各種学校での演奏・教授活動、レコード会社での録音作業など、これまでの活動は多岐にわたり、近年活動に力を入れているフラメンコにおいては、日本・スペイン両国のアーティストとの共演多数。